toggle
2023-08-30

7・8月|夏の暑さを冷ます- 緑茶ところてん|福岡市・馬場さん親子と脇山あぐりクラブ

こんにちは!㈱アジアン・マーケットの国際薬膳師・室井です。

この「福岡食材×四季の薬膳」コラムでは、薬膳の考え方を参考に、季節に合った福岡のおすすめ食材と作り手とをご紹介

そしてその食材の持つ効能を伝え、簡単なアレンジレシピで楽しみ方もお伝えしています。

★このコラムには時々「中医学」の専門用語が出てきます。もし言葉の意味がわからなくても、漢字の組み合わせなどから想像できることが多いので、気軽に楽しんでみてくださいね。

7・8月 – 夏におすすめの飲み物って?

8月も終わりに近づいていますが、まだまだ暑さの残る時期ですね。

暑い夏の養生に関しては、ぜひ5月のコラムを参考にしてみてください。

今回は、7・8月の夏の薬膳レシピに登場する「緑茶」に関連して、“お茶”身近な飲み物についてご紹介します。

緑茶、紅茶、コーヒーなどは、私たちの生活になじみ深い飲み物ですが、薬膳では、それぞれ違う効果効能を持っていると考えられています。

今回はわかりやすく、食材が持っている寒性・涼・平・温・熱性という「五性(ごせい)」を中心に考えていこうと思います。

例えば、「緑茶」「涼性(りょうせい)」

読んで字の通り、身体を冷やす働きをする性質を持っています。

じゃあ、緑茶はどの季節に飲むのが良いでしょうか?皆さん、もう何となくわかりますよね!

そう、におすすめです。

他にも私たちに身近な飲み物の「五性」を紹介すると…

★身近な飲み物の五性★

  • 緑茶 … 涼性
  • 麦茶 … 涼性
  • ウーロン茶 … 涼性
  • 黒豆茶 … 平性
  • 紅茶 … 温性
  • ジャスミン茶 … 温性
  • コーヒー … 温性

夏に良く飲まれる緑茶麦茶涼性なので暑い時期に、紅茶コーヒージャスミン茶温性なので寒い時期におすすめです。

ちなみに平性の黒豆茶は、偏りがないため時期に関係なく飲みやすくはありますが、身体の余分な水分を排出する効果があると言われているので、むくみのある時や、ジメジメする梅雨などにおすすめです(詳細は6月のコラム参照)。

これまで薬膳を全く知らなかった方でも、飲み物からなら取り入れやすいと思います。

ぜひ、身近なところから楽しんでみてくださいね!

7・8月の福岡食材|脇山茶(緑茶)/ 馬場さん親子と脇山あぐりクラブ / 福岡市早良区脇山

7・8月の福岡食材は、福岡県福岡市早良区脇山の「脇山茶(緑茶)」です。

緑茶の効能

薬膳的に見ていくと、「緑茶」涼性で、身体の熱を冷ましてくれる食材です。

また、「生津止渇(しょうしんしかつ)」といって、身体の渇きを潤してくれる効果があるといわれています。

まさに夏におすすめの飲み物ですが、飲み方には要注意

氷でキンキンにしたり、冷蔵庫でヒエヒエにした飲み物は身体に負担をかけます。

夏でも、常温または温かいお茶にして飲んでくださいね。

【作り手紹介】馬場さん親子と脇山あぐり倶楽部 / 脇山茶

「脇山あぐり倶楽部」 のみなさん

福岡県一人口の多い福岡市の中で、唯一茶園があるのが“脇山地区”

「脇山茶」の歴史は古く、 お茶の種を中国から持ち帰った博多聖福寺(はかたしょうふくじ)の栄西禅師(えいさいぜんじ)が、脊振山に蒔いたのが日本茶の歴史のはじまりともいわれており、脇山地区は日本で歴史がもっとも古いお茶の産地ともいわれています。

「脇山茶」は、数年の間栽培・生産が途絶えた過去があります。

その後、2004年に栽培が再開されると「脇山の地域おこしに、歴史ある脇山茶を広めていこう!」と地元有志が集まってできた「脇山あぐり倶楽部」を中心に、JA福岡市脇山支店青年部メンバーも協力して、お茶の生産から商品開発、販売まで力を注いできました。

JA福岡市脇山支店青年部部員のみなさん

農薬不使用で、極力化学肥料を使わずに育てられており、安心安全。

実際に淹れて飲んでみると、まろやかなお茶の味丁度良い苦みが感じられ、とっても飲みやすくておいしいです。

淹れてみました。お湯の温度を低めで淹れるのがおすすめだそう

「馬場ファーム」の馬場康平さんを筆頭に、地域おこしに積極的な脇山地区は、皇室献上米にもなるほどおいしいお米や、野菜の栽培もおこなわれています。

しかし、現在は人口の減少や高齢化による農業の後継者不足なども起きているそうです。

馬場さん親子。「馬場ファーム」代表:康平さん(写真左)と、雄治さん(写真右)。2世代で脇山の地域おこしに取り組まれています

お茶の発祥ともいわれる「脇山地区」だけの歴史や文化は、大変重要な価値があります。

まずは「脇山茶」を飲んでみることから、みなさんにもその魅力を知っていただけたらと思います。

★もっと詳しく「脇山茶」を知りたい方へ★

福岡県の魅力発信サイト「もっと福岡」の取材記事に飛びます

7・8月のレシピ|緑茶ところてん

今月の薬膳アレンジレシピは「緑茶ところてん」

身体を冷やしてくれる「緑茶」を使った「ところてん」は、お茶の緑が映え、見た目にも涼やかなので夏にピッタリ。

「脇山茶」のお茶の香りや味を楽しむため、シンプルに二杯酢のみでいただくレシピに仕上げました。

★レシピ詳細★

材料(2人前):緑茶 ティースプーン3杯、お水300cc、粉寒天2.5g、米酢大さじ1、薄口醤油大さじ1

  1. 脇山茶を淹れる。 ★本レシピは通常の1.5倍の茶葉を使い濃いめに淹れています。お好みで調整してください。
  2. 鍋に脇山茶と粉寒天を加え、2分ほど混ぜながら温める。
  3. 2をバットに入れ、常温で固める。
  4. 米酢と薄口醤油で二杯酢を作る。 ★緑茶の味と色を引き立たせるため、薄口醤油を使うのがポイント!
  5. 2を包丁で細く切って器に盛り、二杯酢をかける。

夏の飲み物には、緑茶がおすすめ

暑い夏におすすめの「緑茶」。飲み物を選ぶときの選択肢にぜひ加えてください。

そしてせっかく日常的に飲むなら、福岡県産のとってもおいしい食材を取り入れてみてくださいね♪

今月の福岡食材は「馬場さん親子と脇山あぐりクラブ」さんの「脇山茶」でした~!!

それではまた来月、お会いしましょう♪

馬場さん親子と脇山あぐり倶楽部 / 脇山茶 インフォメーション

住所: 〒811-1111 福岡県福岡市早良区脇山2464-6 (馬場ファーム)

お問い合わせ先: https://babafarm-fukuoka.com/contact (※別窓で馬場ファームのお問い合わせフォームへ)

★「馬場さん親子と脇山あぐり倶楽部」の「脇山茶」を購入できる場所

【実店舗】

福岡市早良区の産直市場「ワッキー主基の里」

住所:〒811-1111 福岡県福岡市早良区大字脇山592-1

TEL: 092-803-2182

JA福岡市 博多じょうもんさん入部市場

住所:〒811-1102 福岡県福岡市早良区東入部6丁目18−3

TEL:092-872-8558

JA福岡市 博多じょうもんさん福重市場

住所:〒819-0022 福岡県福岡市西区福重1丁目16−6

TEL:092-884-3344

JA福岡市 博多じょうもんさん花畑市場

住所:〒811-1353 福岡県福岡市南区柏原1丁目1−42

TEL:092-565-2900

※上記販売先は、時期によっては在庫切れの場合がございます。予めご了承ください。

国際薬膳師|室井 友希 プロフィール

写真真ん中。「脇山茶」取材時の1枚。

1991年1月1日生まれ。

「株式会社アジアン・マーケット」ディレクター。福岡県内の小規模事業者を中心に、商品開発・営業・販売・企画運営などを行う。

福岡県の魅力発信サイト「もっと福岡」のライターとして、県内300か所以上の取材&記事執筆。

自分の不調をきっかけに、健康管理の一環として薬膳の世界を学びだし、2023年に「国際薬膳師」の資格を取得。

趣味はジャズダンス。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です